オンラインパチンコ「エルドラード」で取り扱っている機種の紹介

 

パチンコ・パチスロを専門にしているオンラインゲーム「エルドラード」は、パチスロ黄金時代でもある4号機のレギュレーションをベースに開発されています。なので、還元率が高いことで有名です。

エルドラードでは次の10機種で遊べます。

【パチンコ】
コスモアタック
チェックメイト
プロモーション

【スロット】
ハニーコレクション
シークレットローズ
ジャックポットダイス
ピーチドリーム
ミスターリッチ
ウィッチローズ
エンジェルローズ

 

でも、機種によって連チャンの期待度や出玉数、ボーナスが当たる確率は違います。だから、それぞれの機種の違いを把握しておくことが大事です。

 

エルドラードのパチンコ機種

エルドラードのパチンコ機種はボーナスタイプが機種によって違うので、「一撃高配当狙い」「ローリスク打ち」など戦略によって機種を遊び分けることができます。

具体的には、

の選択になるでしょう。

コスモアタック

パチンコ「海物語」を彷彿させるコスモアタックは、

  • 偶数図柄揃いは、単発でボーナス終了後にそのまま通常モードへ。
  • 奇数図柄揃いは、連チャン確定の「Extra Free Game(エクストラ・フリーゲーム)」に突入し、黄金ルーレットを回して当たった数に応じて1~10連チャン確定

のボーナスストック型です。

奇数絵柄揃いでボーナス当選し、チャレンジゲームで獲得した「Extra Free Game」で再度、奇数絵柄を揃えればさらに「Extra Free Game」が上乗せされます。つまり、奇数絵柄を揃え続ければ、ノンストップのボーナス獲得モード突入になるわけです。

タイプ フリーゲームで大当たり回数をストックしていくボーナスストック型
大当たり出玉数・大当たり確率 1,500玉・1/307.5~1/433.9(通常時)
小当たり出玉数・小当たり確率 100玉・1/59.6(通常時/全設定共通)
フリーゲーム突入率 偶数設定:55%、奇数設定:37.5%
ストック数 0 or 1 or 2 or 3 or 5 or 10
賞球数 なし
天井 通常時1,500回転到達時

 

>>コスモアタックを無料プレイする

 

チェックメイト

チェックメイトは、同じ色の「7」「チェスのコマ」が揃えばボーナスが確定します。ボーナス当選で2,000玉が配当されるのが基本になっていて、確率は低いですが最大10,000玉ゲットできます。

また、ボーナス終了後にFREE GAMEができる抽選があり、これに突入することでボーナスに再当選する確率が高いのが魅力の機種です。

タイプ ボーナス当選率が大幅に上がるフリーゲーム(チャンスゾーン)をストックしていくボーナスストック型
大当たり出玉数・大当たり確率 2,000玉 or 10,000玉・1/208.7~1/262.1(通常時)
小当たり出玉数・小当たり確率 100玉・1/59.578(通常時/全設定共通)
フリーゲーム突入率 37.5%
フリーゲーム回数 5 or 10 or 20 or 無限
賞球数 なし
天井 通常時1,000回転到達時

>>チェックメイトを無料プレイする

 

プロモーション

プロモーションは、

  • チェックメイトと同じくサイドリールを入れた5リールを搭載
  • 初当たり確率も1/84.8~1/99.9と軽め設定
  • ストック回数を次回に持ち越す「キャリーオーバーシステム」が搭載

なのが特徴です。

タイプ ボーナス当選率が大幅に上がるフリーゲーム(チャンスゾーン)をストックしていくボーナスストック型
大当たり出玉数・大当たり確率 300玉~3,000玉・1/84.8~1/99.9
小当たり出玉数・小当たり確率 100玉・1/65,536.0~1/9,362.286
フリーゲーム突入率 5~30回(上乗せ)
賞球数 なし
天井 通常時600回転到達時

 

>>プロモーションを無料プレイする

 

エルドラードのスロット機種

パチスロ全盛期の4号機のレギュレーションがベースなので、馴染みがある演出の機種が多く取り扱っているのが特徴です。

ただ機種によって安定性が狙えるものもあれば、ハイリターンが狙えるものもあって多種多様と言えます。

例えば、

が代表機種と言えます。

ハニーコレクション

基本的にフリー打ちでゲーム数を消化する機種で、

  • BIGボーナスとして赤・白・虹の3種類が用意され、
  • 「上乗せ枚数は最大1,000枚、G数上乗せは最大100G」と、ゲーム数を上乗せさせるスペックで、
  • レア小役の成立次第ではBIGボーナスが止まらないループに突入して、例えば3,000枚といった一撃で大量獲得が狙える

というのが魅力です。

大量獲得のポイントである「レア小役の成立」には、チェリーやスイカ単体での整理だけじゃなく、「スイカ+チェリー」や「スイカ+ベル」といった組み合わせの小役の成立が大事です。

機械割 96.5%~130.0%
トータルボーナス確率 1/140.3~1/115.5
赤BIG獲得G数(赤7揃い) 20G
白BIG獲得G数(白7揃い) 20G+上乗せ率UP
虹BIG獲得G数(7揃い+中チェ) 50G+上乗せ率UP
天井 ボーナスが当選していない状態で999G消化

 

>>ハニーコレクションを無料プレイする

 

シークレットローズ

液晶内のバラ告知ランプ点滅でボーナス突入する仕様のシークレットローズは、

  • BIGなら約300枚、REGなら約120枚払い出しとなる2種類のボーナスが用意
  • ボーナス終了後は連荘モードである32Gのチャンスゾーンに移り、連荘モードAに移行すれば1/46.48の確率で、連荘モードBに移行すれば1/17.3~1/23.53の確率で大当り(なので、ボーナス終了後も即ヤメNGです)
  • 連荘モードBでは85%超えのBIGボーナスループ率(なので、エルドラードでは一番人気機種です)

が特徴のスロットです。

タイプ コインの獲得枚数のみを増やすAタイプのボーナスタイプ
機械割 90.3%~140.0%
トータルボーナス確率 1/222.1~1/103.6
ボーナス獲得差枚数 BIG:約300枚、REG:約120枚
天井 ボーナスが当選していない状態で1,600G消化

 

>>シークレットローズを無料プレイする

 

ジャックポットダイス

1セット50GのATストックタイプのジャックポットダイスはAT純増枚数は「9.5枚」の爆発力を持っていて、AT一撃5,000枚超えのウルトラジャックポットフィーバーで万枚獲得もあり得る機種であり、ジャックポットダイスはエルドラードの中で最も「ハイリターン」が狙える機種です。

ゲームフローは、通常時にレア小役を引き当てて上位モードに移り、AT突入を目指すというものです。

ATストックタイプなので、ストック獲得していればジャッジメントゾーンやチャンスゾーンでAT再当選の可能性があります。なのでチャンスゾーンの45Gが終了するまではプレイし続けることが大事です。当然プレイし続けても負けることもあるしコイン持ちも悪いので、ハイリターンの裏返しとして「ハイリスク」な機種ともいえます。

タイプ ATストックタイプ
機械割 92.2%~143.6%
トータルジャックポット確率 1/419.5~1/1,011
コイン待ち(1セット50G当たり) 約20G
天井 ATが当選していない状態で1,500G消化

 

>>ジャックポットダイスを無料プレイする

 

ピーチドリーム

桃太郎の鬼退治をモチーフにしたピーチドリームは、最大3000GのAT獲得が魅力の「ボーナス(BIG/REG)+AT搭載機」です。通常時からどちらかのボーナスに当選していて、AT当選時に発生したピーチチャレンジに勝てばATゲーム数を0~30倍の幅で増やすことができます。

また、BIGボーナスで獲得枚数をより多くするために「リプレイ外し」が必要となる機種です。リプレイ外しは「右→左→中」のはさみ打ちで右リールにBAR図柄を上段から中段に狙い、JAC IN2回目以降は残りゲーム数が8回転になるまでにリプレイ外しを行います(リプレイ外しを行わないと3回目のJAC INを早めに迎えてしまって獲得枚数の取りこぼしが発生します)。

タイプ コインの獲得枚数のみを増やすAタイプと、液晶(音声)でストップボタンの押し順ナビが出てメダルが増えやすくなるAT(アシストタイム)付の混合タイプ
機械割 95.0%~140.0%
トータルボーナス確率 1/188.3~1/105.7
ボーナス獲得差枚数 BIG:約346枚(リプレイ外しで約378枚)、REG:約127枚
天井 ボーナスが当選していない状態で1,100G消化

>>ピーチドリームを無料プレイする

 

ミスターリッチ

4号機の「吉宗」を連想させるミスターリッチですが、機能も3種類のビッグボーナスが搭載されていて、1G連チャンの感動が再び味わえる機種となっています。BIGボーナス1回で最大711枚獲得できるのが魅力です。

ミスターリッチでのボーナス突入は、レア小役での当選か、滞在モードによるゲーム数解除によります。さらに、天国モードに滞在していれば、193ゲーム以内に1G連チャン当選でボーナス終了直後に再度ボーナス突入します。

タイプ ボーナス貯蓄機能をもつボーナスストックタイプ
機械割 98.0%~140.0%
トータルボーナス確率 1/409.6~1/268.8
ボーナス獲得差枚数 BIG:711枚、REG:約127枚
天井 ボーナスが当選していない状態で1,889G消化

>>ミスターリッチを無料プレイする

 

ウィッチローズ

シークレットローズと同じく、液晶内のバラが光ると2択のローズチャレンジに突入し、当選したらボーナスゲットとなります。

ボーナス終了後には連チャンモード突入の「32ゲーム」のカウンターが発動します。再度ボーナス突入できればBIGボーナス確定です。

シークレットローズと比べるとトータルボーナス確率はプレイヤーに有利ですが、通常時からのボーナス突入はレギュラーボーナスが多いので、一度REGを当選させてから連チャンでBIGボーナスを狙うことになります。

タイプ コインの獲得枚数のみを増やすAタイプのボーナスタイプ
機械割 96.5%~130.0%
トータルボーナス確率 1/99.1~1/85.8
ボーナス獲得差枚数 BIG:約330枚、REG:約60枚
天井 ボーナスが当選していない状態で1,600G消化

 

>>ウィッチローズを無料プレイする

 

エンジェルローズ

シークレットローズウィッチローズと同じく、液晶内のバラが光ると2択のローズチャレンジに突入し、当選したらボーナスゲットとなります。

天井が555Gと、シークレットローズウィッチローズと比べて甘く設定されています。また、オートプレイではすべての小役をフォローしてくれるので取りこぼしがないのはウレシイです。

誰にでもわかりやすく当たりやすいので初心者にオススメの機種と言えます。

タイプ コインの獲得枚数のみを増やすAタイプのボーナスタイプ
トータルボーナス確率 1/149.4~1/92.6
ボーナス獲得差枚数 BIG:約330枚、REG:約135枚
天井 ボーナスが当選していない状態で555G消化

 

>>エンジェルローズを無料プレイする